テーマを更新してみた!

久々投稿です。2018年にwikiからwordpressへ移行したとき、プリセットにあったテーマの1つを適用していました。おそらくは古かったのと、プログラムのソースコードやコマンドをうまく表示できないこと、markdownでうまく書けないこと、Adsenseがうまく埋め込めなかったこと、が気になりつつもだましだまし使ってきたのでした。
ちょっと余剰時間ができたのでcocoonってのに入れ替えてみました! https://wp-cocoon.com/theme-install/
ついでにPHPのバージョン、wordpressのバージョンもあげて、体感できるくらいレスポンスもよくなったような・・・?!

あとソースコードをいい感じに表示してくれるプラグインHighlighting Code Blockもいれてみた。https://wagtechblog.com/blog/wordpress/highlighting-code-block.html これはとってもご機嫌!

import numpy as np
print(np.array([1,2,3]))

見出し1

見出し2

見出し3

short code

これは何に使うのだろう・・・?

import random
random.random()

inline code

たとえばprint("hoge")ってやってみてください。

keyboard input

aaaaaaaa

結論

anyway, 新しいものは気持ちが良い!

未分類
スポンサーリンク
nmori1984をフォローする
nmori1984.net

コメント

タイトルとURLをコピーしました