[[lab/技術情報/]]

D02HW電波強度向上

室内での使用はどうも電波強度が弱い気がする。なんとか電波強度を改善できないか。

目次

参考サイト

  • カミソリで開けたとあるがはてさて・・・

D02HW改造した。とりあえずいい感じ

digikeyでアンテナとMS156の変換ジャック購入
digikey型番 digikeyにおける商品名称 digikey価格
H11398-ND CONN ADAPT MS-156 PLUG/SMA JACK ¥3213
730-1016-ND ANTENNA RUBBR DUCK MULT-BAND SMA ¥2807
小計 ¥6020
あと+\1500分何か買えば送料(\2000)無料なので適当にSMAのケーブル
入れれば良いかも?(自分はちょうどほしいパーツ買った)
またはもっとdB値が大きい高めの1.71GHz〜1.84GHzだかのやつ(その
代わり指向性が高くてちょっと角度変えるだけで接続不可
になるかも)買うとか?
  • 設置状況の画像(外部リンク)
    改造の手順
    表のツルツルした部分は両面テープでくっついてるので
    がんばってコジって剥がす。
    するとアンテナ用穴とトルクスのネジが見える、けど頼んだ
    変換ジャックだと入らない
    (長い奴なら無改造で入ると思うが最低発注数量が
    10個以上単価\6800ちょっと…
    とりあえず両面テープ剥がす以上の事をしたくない人向けに
    型番だけ書いておく  MS-156-HRMJ-5
で、穴を広げようと思ったがここにハサミを突っ込む
のは恐ろしい
トルクスも無いがまあ無理やり行けばいいだろうと
SIMカードの部分外してそこからハサミを軽くこじって
隙間作り爪を入れる
パチ、パチ、と良い音と共に途中まで内部で引っかかってる爪を外す
周りが大体出来たらあとはトルクスネジのあたりに力が
加わるようグリグリする
するとトルクスネジの部分だけきれいに割れる
(実は後で分かったが失敗してココが割れた場合SIMカード
押さえる部分が完全に無くなり詰むので注意)
(素人でなくても爪を外す前に本体を持ってホームセンターへ行き、
ちょうど合うサイズのトルクスのドライバーを買い、
ネジを外してから爪を外すことをお勧めする)
そして蓋が外れたらおもむろに穴にハサミを突っ込み回し削る
最初は外側にハサミの歯を当て軽く削っていき、
段差の部分まで削れたら次に内側を削りだす
内側を削るときは時々ジャックを入れようとしてみたり、
穴の中心が合ってる確認するために一度嵌め直したりしたほうが良い
まあ大きく開けすぎても簡易ロック式だからそう簡単には外れないが
ある程度ピッタシに作るとその部分でも支えられるから
そういう意味ではできるだけ慎重に

後はきちんと戻して(ツルツルの両面テープの部分は要らんぞ)
変換ジャックにアンテナ取り付けて
その後変換ジャックを本体に装着
SIMカード指して終わり
スピードテストの結果
とりあえずアンテナ未使用
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/08/27 20:24:31
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 358.796kbps(0.358Mbps) 44.8kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 519.675kbps(0.519Mbps) 64.57kB/sec
推定転送速度: 519.675kbps(0.519Mbps) 64.57kB/sec

備考、せーのできちんとダウンロード出来ない
(最初に-------が入る)からまともな速度計測ができない
gooのだと 0.69Mbpsでた

ここから上のアンテナ使用
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/08/27 20:19:18
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 581.695kbps(0.581Mbps) 72.59kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 575.788kbps(0.575Mbps) 71.62kB/sec
推定転送速度: 581.695kbps(0.581Mbps) 72.59kB/sec

備考、やはり初期のレスポンス遅れで----が出ちゃって速度
伸びず上のほうまで測って くれない 
とりあえずgooのやつだと 2.41Mbpsを確認

  • Adding mini antenna into Maxis Huawei E220
    • http://marccus.blogspot.com/2009/04/adding-mini-antenna-into-maxis-huawei.html
    • これによると、HITACHI製ノートPC用内臓アンテナ・ジャックを購入して流用すればよいとのこと。フタを開ける必要がありそうだが、それさえ回避できればあとはアンテナをつけるのみ。www.aliexpress.comなるサイトでポチった。1個3$で送料無料だし、ハズレでもいいや♪

イーモバイル用の中華鍋アンテナです。

  • http://qanda.rakuten.ne.jp/qa4678219.html
  • 当初は傘の内側にアルミ箔を張ったり、BSアンテナのパラボラ部分を利用していました。
  • 雨傘アンテナは中華鍋と速度変わらず、BSアンテナは焦点合わせるのが難しくすくに切断します。
  • 中華鍋は内側で電波が乱反射するせいか、15度くらい動かしても安定しています。
  • ちなみにD02HW単体だと赤ランプ点滅のままで接続不能です。
中華鍋だっただかorz --管理人mona

改善案

外部アンテナ装着

D02HWにはアンテナ端子がないため、自作等する必要がある。

アンテナ端子の捜索、開発

D02HWを分解したサイトはいくつか存在する。

外部アンテナの選定、調達

前節で発見した端子は一般的なものであるので、接続可能なアンテナは市販品で調達可能。電波帯域の考慮は必須。

設置方法の検討

そもそも、うちの街はどこにアンテナが設置されているのか、が実は重要な問題であったりする。

D02HW匡体を窓際に設置

USBケーブルの延長により実現可能と思われる。電気屋で長いケーブルを調達すれば済む話である。ただし、屋外にはさすがにもっていけないため、劇的な改善は不可と思われる。

検証

インターネット通信速度測定サイト

log

comment

#comment_kcaptcha


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-06-28 (月) 01:29:00 (5045d)